本間ゴルフ「TW747」ドライバーやアイアンの評価、スペック詳細、契約プロまで!

本間ゴルフ「TW747」シリーズ

◆プレスリリース

プレスリリースは10月2日に行われ、本間ゴルフの菱沼信之常務から11月16日から発売予定である「TW747」シリーズのお披露目がされるとともに、

「本間ゴルフは次のステージに入ります。これまでに日本、アジアを中心にマーケットを拡大してきましたが、今後は欧米市場へと本格参戦です。」

という企業メッセージも発表されました。

◆ジャスティンローズとの契約

年明けからゴルフ界に驚きのニュースが伝わった。

世界ランキング1位のジャスティンローズがテーラーメイドを離れ、本間ゴルフと用具契約を結ぶというものであった。

 

ローズの移籍については、トルコ航空オープンで優勝し世界ナンバーワンになった時、

本間ゴルフとの契約について真偽が取りざたされ、ローズ本人も「火のないところに煙は立たない」とコメントしていた。

また、直近では小田孔明、イボミ、片山晋呉がツアーで使用し既に話題となっています。

◆「TW」シリーズ新作発表

 

「TW」とは「TOUR WORLD」の略であり、「TW717」「TW727」「TW737」と3作続いたツアーモデルシリーズモデルである。

 

「TW747」はその後継モデルであり、前作と比べると大きな変化と進化を成し遂げている。

 

「TW747」はドライバー2機種、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン2機種、ウエッジを含む全てが一新された。

 

カラーリングについてもイメージカラーがオレンジとなり明るく若々しいイメージとなった。

 

◆「TW747」ドライバー

 

TW747ドライバーは2タイプある。

”ねじれの少ない強弾道で思いのまま飛ばす”をコンセプトとした「TW747 455 ドライバー」

”圧倒的な高弾道&低スピンでシンプルにどこまでも飛ばすをコンセプトとした「TW747 460 ドライバー」の2モデルである。

 

これまでのTWシリーズは、どちらかと言うと上級者をターゲットとしてきたイメージがあるが、

TW747は最新技術を導入しアベレージでも十分使えるドライバーを狙っているという。

 

その最新技術の一つがいわゆるカチャカチャ機能、可変機能の追加である。

 

今やスタンダードな機能ではあるが、よりプレイヤーのスイングに合わせやすくするためにいよいよ本間ゴルフも導入した。

 

しかし、本間ゴルフの可変機能は一味違っている。新技術である「NON‐ROTATING SYSTEM」が搭載されており他社の可変機能と差別化が図られている。

「NON‐ROTATING SYSTEM」とは、可変機能を使用した際、シャフトが回転しないという革新的な機能の事である

 

ゴルフシャフトはカーボンシートを丸めて製造されるのだが、どうしてもつなぎ目(テーパー)ができてしまう。

本間ゴルフ曰く、このテーパーが時計でいう6時の位置にある時が一番打球が安定するという。

 

従来の可変機能を使い変更を行うとシャフトが回転し上下左右に位置してしまっていたが、

「NON‐ROTATING SYSTEM」では常にスパインが6時にくる特徴があります。

 

もう一つの技術はカーボンクラウンの採用である。

カーボンクラウン自体はすでに珍しい技術ではないが、TWシリーズでは初のカーボンクラウンとなる。

 

もう一つの技術は「4FUNG TECHNOLOGY」である。

ドライバーのフェースの上下に2つずつ牙のようなリブが施された。

これによってフェースの剛性が上がり、フェースの反発を上げて初速アップにつながる特徴があるとされています。

 

●ホンマゴルフTOUR WORLD/ツアーワールドTW747 460 ドライバーVIZARD FD/FP シャフト

価格:68,850円
(2019/3/27 10:48時点)

◆TW747フェアウェイウッド

 

TW747フェアウェイウッドは、徹底的に高弾道と飛びを狙っている

 

ドライバー同様にカーボンクラウンが採用され、ウェイト9g、インナーウェイト20gが施され深重化が図られている。

 

5番と7番にはカーボンクラウンは採用されていないが、キャリーでグリーンを狙えるという。

◆TW747ユーティリティ

 

TW747ユーティリティは、ロフト角19度、25度、28度の3種類がある。

 

ホーゼル部分を5㎜ショート化し、内部加重の最適化により打出し角が約2度アップすることが可能となっています。

 

◆TW747アイアン

 

TW747アイアンは2種類ある。

ストロングロフトで高初速を狙うTW747P重心距離を長くし直進性を向上させたTW747Vxアイアンである。

 

TW747Pの特徴は徹底した低重心であり、20グラムのタングステンがソールに配置されていることである。

ストロングロフトと相まって限界を超える飛びを追求したアイアンと考えられる。

 

TW747Vxアイアンの特徴は10グラムのタングステンをトゥ側へ配置し重心距離を増大し直進性を追求するとともに、

軟鉄一体鍛造製法によりプロ好みの打感、打音を実現しています。

 

本間ゴルフ TW747 Vx アイアン 6本セット(#5~10) N.S.PRO MODUS3 for TOUR WORLD スチールシャフト [2019年モデル] [有賀園ゴルフ]

価格:92,664円
(2019/3/27 10:50時点)

◆TW―ウェッジ

 

TW―ウェッジは「Ⅰソール」と「Ⅽソール」の2種類がある。

 

「Ⅰソール」はフェース上部を肉薄にし重心が下げられている。

 

そして「Ⅰソール」は抜群の抜けによりイメージ通りの高さと距離感でピンをデッドに狙える設計となっている。

一方、「Ⅽソール」はフェース上部を肉厚化し高重心化が図られている。そのためしっかりスピンが入るウエッジに仕上げられている。

◆2019年用具契約プロ

 

USPGAツアー  ジャスティン・ローズ

USLPGAツアー フォンシャンシャン ユソヨン

JGTOツアー   谷原秀人 藤本佳則 梁津萬 高山忠洋 小田孔明 小林伸太郎 江連忠 高橋勝成

JLPGAツアー  イボミ 笠りつ子 キムハヌル

ポイントを貯めてクラブを買おう!!

【Gendama】楽しくお得にポイントが貯まる!
   ~ポイントポータルサイト げん玉~

■ポイント交換額30億円以上!
■会員数1,000万人以上が利用してるから安心!
■貯めたポイントは『現金やWebマネー』に交換可能!
■初心者でも安心・簡単にポイントがGETできる!

げん玉はコンテンツが豊富
★ネットショッピング
 げん玉経由でお買いものするだけでポイントが貯まる!

★無料ゲームで遊ぶ
 ゲームで遊ぶだけでポイントが貯まる!

★広告クリック
 げん玉内にある広告をクリックするだけでポイントが貯まる!

無料で遊んで、貯めたポイントは現金Webマネーに交換できる!!

▼無料で始められるから、まずは登録してみよう!

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

N10

幼少期からゴルフに触れ合い面白さに難しさにのめり込む。高校、大学を経て研修生になりました。2012,13年JGTOツアープレイヤーとなり現役を引退し、レッスンをし始める。 アマチュアから女子プロまで様々なレッスンをしてきました。このサイトではそんな些細な情報を発信していきます。