今回は2019年LPGA開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」において使用されました、
琉球ゴルフ倶楽部のご紹介をします。
先日女子トーナメント開幕戦が行われ、沖縄出身の比嘉真美子プロが優勝されました!
沖縄県民として地元で優勝できたことは誇りに思うという発言がとても印象に残りましたね。
これからも頑張っていただきたいです!
そんな沖縄では数少ない名門コースはどのようなゴルフ場なのでしょうか、調べていきたいと思います。
■琉球ゴルフ倶楽部の予約方法
人生に一回は沖縄で優雅にゴルフをしてみたいものですよね?
潮風に揺られながら花粉が少なく、常にあたたかい土地で大切な仲間と一緒にゴルフなんていかかでしょう。
最高にいい思い出ができると思います。
さて、その中でも琉球ゴルフクラブは一般の方が予約をできるのかといえば、
できません。泣
やはり名門であるのでありますのでメンバーシップを最優先としているみたいです。
楽天GORAやじゃらんゴルフなどで検索をしてもヒットすることはなく、
可能性としましては、JALなどの旅行パッケージでゴルフツアーなどの企画の中に含まれていいることはあるそうです。
何とかして沖縄の方と仲良くなり、ゴルフの輪を広げていってメンバーさんを探していきましょう笑
■琉球ゴルフコース紹介
全組キャディ付きの乗用カート使用コース。
やはり沖縄のゴルフコースは難しいです。
何が難しいかというと潮風になります。
強風が吹いてしまうとプロであっても球を操作するのは困難になってしまいますね。
そして芝に関してもあまり手入れをされているとは言えません。
一年中暖かいので伸びつつけてしまい、芝の手入れが追い付かないといってもいいでしょう。
そのためディポッドなどがたくさんあり、本州でいう河川敷のゴルフ場によく似ているといわれています。
コースレートはR.T約70、B.Tで約73となっています。
東 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
Back T. | 435 | 528 | 396 | 185 | 407 | 424 | 209 | 393 | 523 | 3500 |
Reg. | 372 | 507 | 374 | 143 | 381 | 349 | 180 | 327 | 491 | 3124 |
Hdcp | 1 | 2 | 6 | 9 | 4 | 7 | 5 | 8 | 3 |
南 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
Back T. | 446 | 187 | 594 | 374 | 418 | 396 | 215 | 450 | 484 | 3564 |
Reg. | 424 | 156 | 567 | 352 | 374 | 372 | 187 | 361 | 468 | 3261 |
Hdcp | 2 | 8 | 4 | 7 | 6 | 5 | 3 | 1 | 9 |
西 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
Back T. | 418 | 440 | 193 | 517 | 352 | 439 | 605 | 179 | 429 | 3572 |
Reg. | 380 | 345 | 160 | 487 | 328 | 360 | 589 | 152 | 404 | 3205 |
Hdcp | 2 | 7 | 8 | 4 | 6 | 5 | 1 | 9 | 3 |
■琉球ゴルフクラブの口コミ
なかなか一般人が入ることのできないゴルフ場の口コミはどうなっているのでしょうか?
・お昼ご飯がおいしくない
・キャディがなにもしてくれない
・受付やマスター室の対応が悪い
・ゴルフ場に対してのプレーフィーが高い
・景色がとてもきれいでした
以上、このようにネガティブコメントが非常に目立ってしまう結果になってしまいました。
私が過去にプレーした時にはベテランのキャディさんが対応してくれたために、
このような経験はなかったのですが、ゴルファーあってのゴルフ場でありますので、
名門であるが故の超一流を目指していってほしいと思います。
皆さんも是非沖縄でゴルフライフを楽しんでくださいね!

幼少期からゴルフに触れ合い面白さに難しさにのめり込む。高校、大学を経て研修生になりました。2012,13年JGTOツアープレイヤーとなり現役を引退し、レッスンをし始める。
アマチュアから女子プロまで様々なレッスンをしてきました。このサイトではそんな些細な情報を発信していきます。
コメントを残す